【麻生駅前】鍼灸接骨院心凪 -みなぎ- 【肩こり腰痛を根本改善】

スタッフ紹介

  • 常通 道夫

    Joutsu Michio常通 道夫

    • 鍼灸師
    • 産業カウンセラー
    • 鍼灸教員免許
    • 上海中医大学研修修了
    • ボディーデザイナー

    鍼灸治療・手技療法(オステオパシー)等の東洋医学に基づいた施術を学んだ後、札幌市内で開業後に次世代の鍼灸師育成を目的に北海道ハイテクノロジー専門学校 鍼灸師学科設立の為に赴任し現在も教育にも携わっています。臨床では一般の方々の鍼灸治療からプロアスリートのコンディショニングトレーナーや舞台で活躍する方のパフォーマンス向上やケア。災害医療活動では阪神淡路、新潟、有珠山噴火、北日本などの被災地での医療活動などで様々な環境や病んだ方々をサポートしてきました。「心凪」ではこれらの経験から学んだ知識や技術を皆様の健康で豊かな生活をワンステップ上げる一助になる為にように提供できればと思います。鍼灸治療は様々な施術を彷徨った結果、最後に行き着く医療だと思います。そんな諦めかけた悩みを相談していただければ幸いです。

  • 森 清香

    Mori Sayaka森 清香

    • 鍼灸師
    • 上田式認定美容鍼灸師
    • JESC認定カウンセラー
    • IMAS統合医療アドバイザー
    • IMASメディカルアロマコンサルタント
    • 発酵料理士アドバイザー
    • 顔タイプ診断1級アドバイザー

    18年間、接客業のキャリアを築いていた頃、美容鍼灸に出会いました。年齢とともに変化してきた身体やお肌の不調が鍼灸施術によって改善する経験をしたことがきっかけとなり、お客様や友人、家族など大切な人を東洋医学を通してより深くサポートしたいと思い鍼灸師の道へ進みました。人生100年時代。健康寿命をいかに元気で美しく、日々を豊かに過ごすことができるかを真剣に考え美容鍼灸をベースに、分かり合える不調やお悩み、ライフスタイルを一緒に解決へ向かえるようにサポートしたいと思います。

  • 東 健太郎

    Azuma Kentarou東 健太郎

    • 鍼灸師
    • 柔道整復師

    鍼灸資格取得後、関東の鍼灸整骨院に勤務した後に施術の幅を広げるために母校に戻り柔道整復師の資格を取得し札幌市内にて訪問施術を中心に様々な年齢層・症状に対して施術を行ってきました。それらの経験を土台に関節・骨・神経バランスを診て姿勢・運動機能を整える整体施術と、東洋医学の経絡やツボを応用し血液循環を改善させる施術をミックスした施術方法で皆様の健康のサポートを行います。関節の動きが悪い方や疲れの抜けない方、慢性的な痛みなどにお困りの方はご相談ください。

  • 野坂 めぐみ

    Nosaka Megumi野坂 めぐみ

    • 鍼灸師
    • せんねん灸セルフケアサポーター

    私自身、20代の頃のハードワークでの心身の不調や産後体調を崩し、身体が思うようにならない歯痒さを経験。そんな時に出逢ったのが、鍼灸治療でした。母親が長く病気を患っていたことや、通院している方の声を聞く機会も多かったことから、ずっと探していた道はこれだと直感的に感じるものがあり、鍼灸師の道を進みました。はりとお灸のここちよい刺激は心身にやさしくはたらきかけ、自分の健康になろうとする力を引き出し、5年後、10年後の元気をサポートいたします。1人でも多くの方が、心身ともに健やかに暮らしていけたら…の想いで日々、臨床しております。内側から健康をサポートする鍼灸をとおして、皆様とお逢いできることを楽しみにしております。

  • 加藤 早千穂

    Sachiho Katou加藤 早千穂

    • 鍼灸師
    • 中国医学アドバイザー
    • JESC認定カウンセラー

    『心身一如』肉体と精神はひとつであり、ひとつのものの両面であるという言葉です。身体の不調はどこからなのか、根本的な体質によるものなのか、季節や環境など外部要因なのかなどを総合的に考慮し、患部の痛みから身体全体を診ていきます。全身の気の流れを整える事で血液循環も整い、本来の元気な身体を取り戻し、穏やかなに過ごせる日々をサポートしていきます!

  • 橋本 奈緒

    Nao Hashimoto橋本 奈緒

    • 上田式美容鍼上級認定鍼灸師
    • 温灸マイスター
    • せんねん灸セルフサポーター

    不妊治療をきっかけに産後、鍼灸師を目指し自分と同じ妊活やエイジング世代の女性をサポートしたいという思いから卒業後も灸や美容鍼を専門的に学びました。施術を重ねる中私も含めて女性は身体の緊張をぬくのが苦手な方が非常に多く、頭痛薬が離せない、眠れないなど自律神経の乱れからくる様々な不調に悩まされています。
    美容鍼やお顔の歪み矯正、美容灸 学びの中で着目した「頭のケア」沢山の情報を処理し、痛みやその他の感覚を支配する脳。Ayurvedaの施術の一つであるシロダーラや頭のツボを使ったヘッドセラピー、そんな頭からの癒しを中心に鍼灸師だからこそできる施術であなたの美容と健康、エイジングをサポートします。

Q&A

よくあるご質問

マッサージとの違いはなんですか?
一時的に楽になるというわけではなく、おつらい症状を根本から改善して再発しないお身体へと変えていくことが最も大きな違いです。
どのくらい通うと良くなりますか?
1週間に1回を目標に通っていただくことで、1ヶ月経過したあたりから効果をかなりご実感いただけます。
どんな症状の方が来ていますか?
さまざまな症状をご相談いただきますが、腰痛と美容のご相談をいただくことが多いです。
一覧として、頭痛・肩こり・眼精疲労・腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア・手足のシビレ・自律神経の乱れは特に自信を持ってご対応できます。
美容メニューでは、アンチエイジング・ニキビの早期改善・乾燥肌・便秘、お通じのお悩みといったお悩みに大変ご好評いただいています。
詳細は施術メニューへ
鍼が苦手なのですが、施術はできますか?
苦手な方にもご好評いただいております。鍼は髪の毛ほどの細さでほとんど痛みを感じることはありません。来院時にご不安な点を、担当スタッフよりカウンセリングにて詳しくご相談、ご説明させていただきます。
服装や着替えは持参した方が良いですか?
服装はどんなものでも大丈夫です。施術時は患者着に着替えていただきます。ご自身でお持ちいただいても構いません。ハーフパンツや半袖などがおすすめです。
初回料金はかかりますか?
初回の別途料金はございません。施術料金のみとなります。
子供を連れて施術はできますか?
安心してお越しいただけるようにしております。ご予約の際にお知らせください。
美容鍼などの美容メニューは男性も受けられますか?
もちろん受けられます。時間によっては、カップルやご夫婦でご一緒にケアも可能ですので、ぜひお問い合わせください。
駐車場はありますか?
当院の駐車場はございませんのでお車の方は、お近くのパーキングへ駐車をお願いいたします。
クレジットカードは使えますか??
以下のクレジット、QRコード決済、交通系IC等がご利用いただけます。
使えるクレジット決済一覧

お問い合わせ

お問い合わせ

鍼灸接骨院 心凪 -みなぎ-

〒001-0040
札幌市北区北40条西5丁目1-1 ecoa麻生駅前1F
  • お子様連れOK
  • 麻生駅5番出口徒歩1分

営業時間【土日祝も営業】

  • 平 日 10:00 - 20:00
  • 水 曜 10:00 - 14:00
  • 土日祝 10:00 - 17:00